芸術士のいる保育所

TAG | 募集

2023/06/30

事業開始から15年目となる高松市の芸術士派遣事業。令和5年度の派遣先は100施設となりました。 希望する公私立保育所・こども園・幼稚園に芸術士を派遣し子どもたちとの芸術士活動を展開しています。

高松市のページです

http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kosodate/youchien_hoiku/kodomoen/geijutushi_haken/index.html

 

芸術士派遣事業では、毎年参加施設の先生、芸術士で集まる懇談会を実施し交流しています。

先日、高松市美術館講堂で今年度の懇談会を行いました。

『活動のタネの見つけ方』と題して、普段の保育の中から、芸術士活動へつなげるヒントを具体的なエピソードを交えて紹介しました。

特別な道具や材料がなくても、発想次第で

芸術士活動は日常につながっていくことが大切だと考えています。

このテーマにもとづいて、長野由美芸術士より保育生活の中のテーマから実践報告をしていただきました。

 

タイトル:【イス戦争】

ある保育園の教室にひとつだけ他より高いイスが一つありました。

そのイスは「すごいイス」と呼ばれ、いつも取り合いでした。

ある日2人の男の子が、そのイスを取り合って大喧嘩!

先生も大激怒!!!

それを見た芸術士は、よし、椅子戦争をしよう!となり、

みんな一人一つのイスを思い思いに飾り、自分だけの「すごいイス」を製作。2日目はそのイスをバディとし、チーム戦でイス取り合戦をしました。

最後は次に使う子たちのために、飾りをすべて取り元通りに。

イス戦争が終わるころには、誰も「他より少し高いイス」を取り合わなくなりました。

なぜって、自分の椅子が一番だから!

子どものこころをよく観察し、そのこころの動きに寄り添っているゆみさんらしい、素敵なエピソードです。

報告の後は簡単なワークショップをしました。

「机に置かれている絵は、ある男の子が日曜日に体験したことを絵に描いたものです。

みなさん想像して、言葉や情景を考えてみましょう!」

グループトークでは普段交流の無い先生や芸術士同士で、自身の園での取り組みや、こんな時どうしてる?など活発に意見交換していました。

芸術士は毎日同じ園に通えている訳ではないので、(高松市の多くの園では月2回ペース)

園に芸術士がいない日の先生方の関わりが芸術活動継続のポイントにもつながってきます。

そのために、芸術士活動で大切にしている関わり方・マインドをもっともっと現場に共有し根付かせていけたら

更に素敵な子どもたちの環境が整っていくのではないかと思います。

 

これからも引き続き交流を深めていきましょう^^

長野さん、発表お疲れ様でした!

参加してくださった先生方、芸術士の皆さん、お疲れ様でした!!

2020/02/10

令和2年2月4日 三者会合

年に2回開催されます三者会合が高松市防災合同庁舎でありました。

市のこども園の職員、園の先生、芸術士が集い。今後の芸術士派遣事業について相互理解を深めるために行っています。

忙しい中、参加くださる園の先生方からは、いつも子どもたちのために何か園に持って帰れればという熱い思いが伝わってきます。

私たちも子どもたちのために、もっと充実した活動ができるように頑張りたいとおもいます。

2018/02/2

高松市こども未来館で「きょうなにするん」展がスタートしました!

初日1/28には、岡山大学の大橋功教授をお招きし、「芸術士ってなんだろう?」というテーマでシンポジウムを開催。たくさんのお客様が足を運んでくださいました。(今日から会場でシンポジウムの様子がご覧いただけるようになりました。)

「きょうなにするん」という言葉に象徴されるワクワク感。子どもたちの「入り口」を作って、一緒に表現の旅をする人、というキーワードが出てきました。

芸術士が行っている保育所の子どもたちも遊びに来てくれています。子どもたちは、会場内をくるくる回り、ロープをくぐったり登ったり、映像をじっと見て、音にびくんと驚いて笑ったり、写真の中の子どもたちを見て、クスクス楽しそう。プラネタリウムから出てきた子どもたちの目はいつにも増してキラキラ!

会期は残り4日!
2/5(月)まで!!!

高松市が全国に誇れる芸術士®派遣事業「きょうなにするん」展をお見逃しなく。映像で見る子供達の笑顔の輝きが、何よりもこの事業の大きな成果を物語っています。

2018/01/25

芸術士(R)とは、高松市が市内の公私立の保育所・幼稚園・こども園に派遣する芸術の専門家のこと。レッジョエミリアの幼児教育を参考にした高松市独自の事業で、自治体を挙げて保育所に芸術の専門家を派遣する取り組みは全国初めてです。

このたび、平成30年度芸術士派遣事業対象施設(市内の保育所、幼稚園、こども園)および近隣の保育園、幼稚園への派遣芸術士を募集します。

アート活動の経験を活かせるお仕事です。

子どもたちとアートな時間を満喫してみませんか。

絵画・造形・身体表現・音楽活動等、専門は問いません。

■アート活動を有し、子どもたちと創作活動ができる方

■2018年4月から2019年3月まで、高松市内および近隣の保育所・こども園・幼稚園に勤務可能な方

(自家用車をお持ちの方)

■アートを媒体にコミュニケーションの場を広げたい方

勤務日数・条件等は応相談。書類審査の上、面接と研修を行います。

[募集期間]

平成30年1月25日(木)〜平成30年2月13日(火)

[採用スケジュール]

1次選考(書類)平成30年2月中旬

2次選考(面接)平成30年2月下旬

採用決定 平成30年4月上旬

[業務内容]

アート活動の経験を活かした、こどもの感性と想像力の保育。

職種:芸術士

雇用形態:契約社員(担当施設数による歩合制)

採用人数:若干名

待遇:月額制(当法人規定に基づく。条件を満たせば各種保険対応)

交通費:含む

勤務曜日:1施設につき週1回。曜日は施設と協議の上決定。その他、月1回のMTG、報告展業務等を含む。

勤務時間:9:00~16:00(休憩1時間)

契約期間:平成30年4月~平成31年3月末日

[応募資格]

アート活動を有していること

こどもと表現活動ができること

コミュニケーション能力があること

自家用車で通勤可能であること

[応募書類]

・履歴書、職務経歴書

・  A4サイズポートフォリオ(活動経歴をまとめたもの)※ポートフォリオは返却いたしません。

※  平成30年2月13日(火)必着

※  書類は、「平成30年度芸術士応募書類在中」と朱書きの上、郵送してください。

[応募方法]

メールにて事前に申し込みの上、書類を郵送してください。

宛先:info☆archipelago.or.jp

※☆を@に変更ください。

※件名を「平成30年度芸術士応募」としてください。

申し込み項目

・氏名(作家名であれば本名も明記)

・ふりがな

・年齢

・携帯電話番号

・メールアドレス

・専門

・活動経歴

[募集説明会]

2018/1/28(日)10:00~11:30

シンポジウム「芸術士ってなんだろう?」にご参加ください。

http://geijyutsushi.skr.jp/?p=4201

事前申し込みは不要です。

[宛先・問い合わせ]NPO法人アーキペラゴ

〒760-0062 香川県高松市塩上町1丁目2番7 ミユキビル

TEL 087-813-1001

2017/02/23

このたび、平成29年度芸術士派遣事業対象施設(高松市内の保育所、幼稚園、こども園)および近隣(坂出市、高知市等)の保育園、幼稚園への派遣芸術士2次募集を行います。

芸術士(R)派遣事業とは、レッジョエミリアの幼児教育を参考にした高松市独自の事業で、自治体を挙げて保育所に芸術の専門家を派遣する取り組みは全国初めてです。

また、高松市受託外のアーキペラゴ自主事業として現在11施設と直接契約を結び、坂出市、観音寺市、三豊市、さぬき市、四国中央市、徳島市の公・私立保育園・幼稚園へと活動が広がっています。

1年間を通して、保育に関わりながらアート活動の経験を活かせるお仕事です。

絵画・造形・身体表現・音楽活動等、専門は問いません。

子どもたちとアートな時間を満喫してみませんか。

■アート活動を有し、子どもたちと創作活動ができる方

■2017年4月から2018年3月まで、高松市内および近隣(坂出市、高知市等)の保育所・こども園・幼稚園に勤務可能な方(自家用車をお持ちの方)

■アートを媒体にコミュニケーションの場を広げたい方

勤務日数・条件等は応相談。書類審査の上、面接と研修を行います。

[募集期間]

平成29年2月24日(金)〜平成29年3月17日(金)

随時受付けます。

[業務内容]

アート活動の経験を活かした、こどもの感性と想像力の保育。

職種:芸術士

雇用形態:契約社員(担当施設数による歩合制)

採用人数:若干名

待遇:月額制(当法人規定に基づく。条件を満たせば各種保険対応)

交通費:含む

勤務曜日:1施設につき週1回。曜日は施設と協議の上決定。その他、月1回のMTG、報告展業務等を含む。

勤務時間:9:00~16:00(休憩1時間)

契約期間:平成29年4月~平成30年3月末日

[応募資格]

アート活動を有していること

こどもと表現活動ができること

コミュニケーション能力があること

自家用車で通勤可能であること

[応募書類]

・履歴書、職務経歴書

・志望動機、芸術士として実践してみたい活動内容について(600字程度)

・  A4サイズポートフォリオ(活動経歴をまとめたもの)ポートフォリオは返却いたしません。

※  書類は、「平成29年度芸術士応募書類在中」と朱書きの上、郵送してください。

宛先:NPO法人アーキペラゴ 〒760-0051 香川県高松市南新町4-9 2F

※2017年6月に住所が変わりました

〒760-0062 香川県高松市塩上町1丁目2番7 ミユキビル1・2F

[応募方法]

メールにて事前に申し込みの上、書類を郵送してください。

宛先:info☆archipelago.or.jp

※☆を@に変更ください。

※件名を「平成29年度芸術士応募」としてください。

申し込み項目

・氏名(作家名であれば本名も明記)

・ふりがな

・年齢

・携帯電話番号

・メールアドレス

・専門

・活動経歴

[採用スケジュール]

1次選考(書類)随時

2次選考(面接)随時

採用決定 平成29年4月上旬

[問い合わせ先]

NPO法人アーキペラゴ 〒760-0051 香川県高松市南新町4-9 2F

※2017年6月に住所が変わりました

〒760-0062 香川県高松市塩上町1丁目2番7 ミユキビル1・2F

Tel 087-813-1001

info☆archipelago.or.jp

※☆を@に変更ください。

※件名を「芸術士募集問い合わせ」としてください。

担当 芸術士マネージャー 太田絵美子

2017/01/30

芸術士(R)とは、高松市が市内の公私立の保育所・幼稚園・こども園に派遣する芸術の専門家のこと。レッジョエミリアの幼児教育を参考にした高松市独自の事業で、自治体を挙げて保育所に芸術の専門家を派遣する取り組みは全国初めてです。

このたび、平成29年度芸術士派遣事業対象施設(市内の保育所、幼稚園、こども園)および近隣の保育園、幼稚園への派遣芸術士を募集します。

アート活動の経験を活かせるお仕事です。

子どもたちとアートな時間を満喫してみませんか。

絵画・造形・身体表現・音楽活動等、専門は問いません。

■アート活動を有し、子どもたちと創作活動ができる方

■2017年4月から2018年3月まで、高松市内および近隣の保育所・こども園・幼稚園に勤務可能な方

(自家用車をお持ちの方)

■アートを媒体にコミュニケーションの場を広げたい方

勤務日数・条件等は応相談。書類審査の上、面接と研修を行います。

[業務内容]

アート活動の経験を活かした、こどもの感性と想像力の保育。

職種:芸術士

雇用形態:契約社員(担当施設数による歩合制)

採用人数:若干名

待遇:月額制(当法人規定に基づく。条件を満たせば各種保険対応)

交通費:含む

勤務曜日:1施設につき週1回。曜日は施設と協議の上決定。その他、月1回のMTG、報告展業務等を含む。

勤務時間:9:00~16:00(休憩1時間)

契約期間:平成29年4月~平成30年3月末日

[応募資格]

アート活動を有していること

こどもと表現活動ができること

コミュニケーション能力があること

自家用車で通勤可能であること

[応募書類]

・履歴書、職務経歴書

・志望動機、芸術士として実践してみたい活動内容について(600字程度)

・  A4サイズポートフォリオ(活動経歴をまとめたもの)ポートフォリオは返却いたしません。

※  平成29年2月10日(金)必着

※  書類は、「平成29年度芸術士応募書類在中」と朱書きの上、郵送してください。

宛先:NPO法人アーキペラゴ 〒760-0051 香川県高松市南新町4-9 2F

※2017年6月に住所が変わりました

〒760-0062 香川県高松市塩上町1丁目2番7 ミユキビル1・2F

[応募方法]

メールにて事前に申し込みの上、書類を郵送してください。

宛先:info☆archipelago.or.jp

※☆を@に変更ください。

※件名を「平成29年度芸術士応募」としてください。

申し込み項目

・氏名(作家名であれば本名も明記)

・ふりがな

・年齢

・携帯電話番号

・メールアドレス

・専門

・活動経歴

[募集期間]

平成29年1月30日(月)〜平成29年2月10日(金)

[採用スケジュール]

1次選考(書類)平成29年2月中旬

2次選考(面接)平成29年2月下旬

採用決定 平成29年4月上旬

[問い合わせ先]

NPO法人アーキペラゴ 〒760-0051 香川県高松市南新町4-9 2F

※2017年6月に住所が変わりました

〒760-0062 香川県高松市塩上町1丁目2番7 ミユキビル1・2F

Tel 087-813-1001

info☆archipelago.or.jp

※☆を@に変更ください。

※件名を「芸術士募集問い合わせ」としてください。

担当 芸術士マネージャー 太田絵美子

2016/12/16

芸術士事業説明会を実施します!

芸術士(R)とは、高松市が市内の公私立の保育所・幼稚園・こども園に派遣する芸術の専門家のこと。レッジョエミリアの幼児教育を参考にした高松市独自の事業で、自治体を挙げて保育所に芸術の専門家を派遣する取り組みは全国初めてです。

2009年開始以来8年目を迎えたこの事業は、8名の芸術士でスタートし、今では総勢24名の団体になりました。

「芸術士事業はどうやってスタートしたの?」
「どんな芸術士さんたちがいるの?」
「どんな実践をしているの?」
「芸術士のこともっと知りたい!」
「芸術士募集に興味がある!※昨年度の募集要項はこちらからご覧いただけます。

そんな質問にお答えする、事業説明会を開催します。

芸術士に興味のある方、芸術士をやってみたい方、どなたでもご参加いただけます。

どうぞお気軽にお越しください。

申し込み不要、参加無料。

芸術士事業説明会

[日程]2016年12月24日(土)13:30〜15:00

[会場]瓦町FLAG8階 市民活動センター会議室

[問い合わせ先]

NPO法人アーキペラゴ

TEL.087-813-1001

info☆archipelago.or.jp

※☆を@に変更ください。

2016/02/1

芸術士(R)とは、高松市が市内の公私立の保育所・幼稚園・こども園に派遣する芸術の専門家のこと。レッジョエミリアの幼児教育を参考にした高松市独自の事業で、自治体を挙げて保育所に芸術の専門家を派遣する取り組みは全国初めてです。

このたび、平成28年度高松市芸術士派遣事業対象施設(市内の保育所、幼稚園、こども園)および近隣の保育園、幼稚園への派遣芸術士を募集します。

アート活動の経験を活かせるお仕事です。

瀬戸内国際芸術祭が舞台の香川県で子どもたちとアートな時間を満喫してみませんか。

絵画・造形・身体表現・音楽活動等、専門は問いません。

■アート活動を有し、子どもたちと創作活動ができる方

■2016年4月より1年間、高松市内保育所・幼稚園に勤務可能な方

■アートを媒体にコミュニケーションの場を広げたい方

勤務日数・条件等は応相談。書類審査の上、面接と研修を行います。

[業務内容]

アート活動の経験を活かした、こどもの感性と想像力の保育。

職種:芸術士

雇用形態:契約社員(担当施設数による歩合制)

採用人数:若干名

待遇:月額制(当法人規定に基づく。条件を満たせば各種保険対応)

交通費:含む

勤務曜日:1施設につき週1回。曜日は施設と協議の上決定。その他、月1回のMTG、報告展業務等を含む。

勤務時間:9:00~16:00(休憩1時間)

契約期間:平成28年4月~平成29年3月末日

[応募資格]

アート活動を有していること

こどもと表現活動ができること

コミュニケーション能力があること

自家用車で通勤可能であること

[応募書類]

・履歴書、職務経歴書

・志望動機、芸術士として実践してみたい活動内容について(600字程度)

・  A4サイズポートフォリオ(ポートフォリオは返却いたしません。)

※  平成28年2月12日(金)必着

※  書類は、平成28年度芸術士応募書類在中と朱書きの上、郵送してください。

宛先:芸術士事務局 〒760-0080 香川県高松市木太町2705−1 1F

※2017年6月に住所が変わりました

〒760-0062 香川県高松市塩上町1丁目2番7 ミユキビル1・2F

[応募方法]

メールにて事前に申し込みの上、書類を郵送してください。

※件名を「平成28年度芸術士応募」としてください。

申し込み項目

・氏名(作家名があれば本名も明記)

・ふりがな

・年齢

・携帯電話番号

・メールアドレス

・専門

・活動経歴

[募集期間]

平成28年2月1日(月)〜12日(金)

[採用スケジュール]

1次選考(書類)平成28年2月下旬

2次選考(面接・施設見学)平成28年3月上旬

採用決定 平成28年4月上旬

[問い合わせ先]

芸術士事務局 〒760-0080 香川県高松市木太町2705−1 1F

Tel 070-5351-7708

※2017年6月に住所が変わりました

〒760-0062 香川県高松市塩上町1丁目2番7 ミユキビル1・2F

info-geijyutsushi☆archipelago.or.jp

※☆を@に変更ください。

※件名を「芸術士募集問い合わせ」としてください。

担当 太田

2015/12/7

芸術士募集説明会&現役芸術士の声が聞ける「げいじゅつしとはなそう」を行いました!

各芸術士の実践紹介

芸術士は年間通してやることを決めるの?

専門分野以外のこともやるの?専門以外ってどんなことができるの?

芸術士全体でセーフティーラインの共有はあるの?

ふだん芸術士はなにやってるの?

子どもが好きで芸術士になったの?
なったきっかけは?

ねらいのない芸術士と、ゴールをきめたい保育所、どうやって話し合うの?

落としどころ、振り返りは?その日の活動はどうやって決めるの?

作品を作らない芸術士は何を残すの?etc.

参加者から寄せられた質問にお答えしました。

参加者の中には、ワークショップでお世話になった方、春に講演会でお邪魔した津和野からはるばる来られた職員の方も!

来週土曜日は「げいじゅつしとあそぼう」開催!

http://geijyutsushi.skr.jp/?p=3618

芸術士とうごく、芸術士を観る、芸術士とあそぶ、師走の夜を芸術士流に楽しみます!

1部:じゅんびうんどう・・・ムーさんダンス

2部:くじびきセッション・・・くじびきでお題を決めるセッション。お客さんも出演!

3部:げいじゅつしとあそぼう・・・
芸術士もお客さんもスタッフも、楽器やからだを使って遊びます。

出演者・スタッフ(敬称略)金崎洋一、美濃花織、平川めぐみ、池田早智、すぎやまあゆみ、くっぴん、ぷーみん、村井知之、三木優希、カタタチサト

駐車場はこちら http://geijyutsushi.skr.jp/?p=3626

2015/12/2

図書館駐車場情報

【駐車場情報】

図書館駐車場は平置きと立体がございますが、ライフ等の高い車は立体に停められません!ご注意ください。

満車の場合は周辺のコインパーキングをご利用ください。

平日は19:00まで。つくろうコーナー、映像ブースも常設。

今週5日土曜日は募集説明会&「げいじゅつしとはなそう」トークイベント!

来週12日土曜日は大人も子どもも楽しめる「げいじゅつしとあそぼう」ワークショップ!

サタデーナイト http://geijyutsushi.skr.jp/?p=3618

募集説明会 http://geijyutsushi.skr.jp/?p=3565

ご来場者には展覧会カタログ冊子も配布しております。

Older posts >>

↑このページのトップへもどる
本サイトに使用されている文書・データ・写真・イラスト・動画・ソフトウェア等の一部又はすべてを、
許可なく複製、送信、転載、配布、頒布等により第三者へ提供する行為を禁止します。
Copyright © ARCHIPELAGO.All rights reserved.