芸術士のいる保育所

TAG | 芸術士、アトリエリスタ、レッジョエミリア、高松市、三豊市、財田町、保育、美術、児童、作品展

2013/05/20

ご報告が遅くなりましたが、

小学館 新幼児と保育「子どもとアート」に

高松の芸術士の事例が掲載されています。

中には先日芸術士もお邪魔した京都のこども芸大が載っていたり

今の保育・造形活動をリードする事例で満載です。

1ページめくるごとに、楽しそう!やってみたい!!

見ている私たちが心からそう思えるような魅力は、

こどもたちにも同じ様に伝わっているのでしょうね。

http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784091067548

2012/10/19
N P O 法人アーキペラゴ活動報告展
芸術士のいる保育所 i n 三豊市財田町公民館
【期間 】平成24年10月30日( 火) ~12月2日( 日)
【開館】時間 9 : 30~17 : 00
※月曜休館 入場無料
【場所】 三豊市財田町公民館
香川県三豊市財田町財田上2171 電話: 0875-67-0108
【主催】 NPO 法人アーキペラゴ、財田町公民館
【問い合わせ】 芸術士事務局
香川県高松市兵庫町3-10 電話: 087-811-7707
 
アーキペラゴとは、多島海・群島を意味します。ここを舞台にアートプロジェクトが展開し、たくさんの交流とともに島々の良さが見直されつつあります。
 
私たちは、個性ある島々をこどもたちに例え、芸術士と呼ばれる芸術家を保育所・幼稚園に継続的に派遣し、こどもたちの表現をサポートする活動を行っています。ひとつひとつの個性を尊重し大切に育むこの活動は、イタリアのレッジョエミリアという都市で取り組まれている幼児教育に着想を得てスタートしました。
 
保育所に通う芸術士たちは、従来の美術教育の枠にとらわれない自由な表現活動を主体にこどもたちと共に生活し、彼らの言葉や言葉にならない表現を拾い、そのちいさなかけらをもとに先生と対話し、彼らの内的・外的環境への関わり方を日々模索しています。その過程を写真・文章でまとめた記録にして公開し、外部(社会)へ繋ぐ作業も私たちの大切な役割のひとつです。
 
このたび、NPO法人アーキペラゴの活動報告展を三豊市財田町公民館ギャラリーにて実施することとなりました。こどもたちの描いた大きな6mの絵や活動の写真がやってきます。こどもたちの素晴らしい表現や可能性の数々を是非ご覧ください。

↑このページのトップへもどる
本サイトに使用されている文書・データ・写真・イラスト・動画・ソフトウェア等の一部又はすべてを、
許可なく複製、送信、転載、配布、頒布等により第三者へ提供する行為を禁止します。
Copyright © ARCHIPELAGO.All rights reserved.