芸術士のいる保育所

芸術士のいる保育所 リサイクルアートプロジェクト

2009年より、市内25カ所の保育所・幼稚園・こども園へ芸術家の派遣を行う高松市芸術士派遣事業。

保育現場にも環境や素材について考える活動をと、倉庫やご家庭で眠っているこどもたちとの創作活動に使える素材を企業や家庭から集める取り組みを今年春頃から行っています。

今回は、リサイクル素材の展示とそれを活用する取り組み・こどもたちとの活動の紹介します。また、期間中ワークショップを開催します。

今後の芸術士活動の展望として、この活動で使われる材料をみなおし、地域の企業・商店と協力し材料の提供・企業協賛の依頼を図ります。たとえば企業から出た廃材を提供いただき、それを活動に生かすことで、「保育園に行って活動をする」というこれまでの活動に加えて「こども」と「アート」と「廃材」を引き合わせ、芸術士がハブとなりこどもたちの魅力(保育所)、アートの可能性(アーティスト)、リサイクル素材の活用(企業・商店)を発信する仕組みづくりに取り組んでいこうと考えています。これまでつながりの無かった人と人,人と企業の「つながり」と「広がり」を作っていく力を持つ触媒としての役割を持たせた「芸術創庫(仮称)」を設け、環境から、アートのつながる力,広がる力を働きかけます。私たちの活動に共感・賛同してくれる人々を増やし、街ぐるみ・社会ぐるみで子育てや環境問題に取り組み、地域の活力を創作をめざします。

お盆も開館しておりますので、お気軽にご来場ください!また、ワークショップはどなたでもご参加いただけます!芸術士メンバーがお待ちしています!!

《展示詳細》

芸術士のいる保育所 リサイクルアートプロジェクト

期間:
8月10日~9/23日 10:00~18:00 ※9月1日以降の期間中、土日祝のみ開館
場所:
〒760-0044 高松市西宝町1丁目13番30号 環境保全推進課分室(旧環境プラザ)1F(P30台あり)
主催 :
NPO法人アーキペラゴ

≪関連イベント ≫

1.「いろんなかお!芸術士とコルク人形をつくろう!」コルクにもキャラクターが!

コルクを使ったワークショップ。ナビゲート:山口一郎(画家)
8月18日(土)10:00~16:00※所要30分程度
材料費300円

2.「すずしいエネルギーってあるんかな?でんきをつかわないがっきでえんそうしてみるなつだよ」

アナログ生楽器(生活の場にあるすべてのもの・タブラ・口琴・声・自作楽器・世界各地の楽器・語り) を使っての即興演奏・ゲーム式作曲による生演奏と参加者全員でのセッションの2つのメニューを行います。ナビゲート:井上真輔(タブラ・その他)+村井知之(声・その場にあるもの・その他)
8月25日(土)①14:00②16:00
参加費500円

3.「みのむしになってあそぼう!」

からだいっぱい、みのむしになりきってあそぼう!新聞紙を使ったワークショップ。
ナビゲート:しらさわちさと(人形劇)
9月15日(土)13:00~14:30
材料費300円

4.「エコでロハスなくらしシンポジウム」

衣、食、住、医療、教育、アートと人生に必要な事において国やお金などから解放され、自由に生きていこうと奮闘中の自給自足陶芸家の秋山陣さんを囲んで行うトークイベント。 全て廃材で制作された丸亀市金倉町の「廃材ハウス」などを紹介。
ナビゲート:秋山陣(陶芸・自給自足)+村井知之(パフォーマンスアーティスト)
9月15日(土)10:00~11:30
参加費500円

※イベントへのご参加は前日までに申し込みが必要です。
NPO法人アーキペラゴ
芸術士事務局 太田絵美子 まで
TEL:087-811-7707
info-geijyutsushi@archipelago.or.jp


《チラシデータ ダウンロード》

ご自宅や職場でプリントアウトしていただき、掲示・告知していただけると嬉しいです。


リサイクルアートプロジェクト チラシ
(kankyou_chirashi_A3.pdf)

↑このページのトップへもどる
本サイトに使用されている文書・データ・写真・イラスト・動画・ソフトウェア等の一部又はすべてを、
許可なく複製、送信、転載、配布、頒布等により第三者へ提供する行為を禁止します。
Copyright © ARCHIPELAGO.All rights reserved.