お知らせ
【コトデン×コドモテン】再展示しました
お待たせしました!!
台風により一時撤去していた作品をすべて再展示しました。
スタンプラリーもまだまだ継続中です!
ぜひ電車に乗って駅を巡り、こどもたちの世界を楽しんでみてくださいね☆★
【コトデン×コドモテン】作品一時撤去について
台風6号の接近により、作品・スタンプ台を一時撤去している駅があります。
楽しみにしていてくださった皆様、本当にごめんなさい!!
作品は台風が過ぎ去り次第、再展示する予定です。
【驚くべき学びの世界展】in京都
「驚くべき学びの世界展」が、2011年秋に関西エリアで初公開です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
期間:9/9(金)~9/19(月)
場所:京都 元・立誠小学校
http://blog.reggio-kansai.com/?month=201106
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
********************
会期は10日間と短いですが、とても素晴らしい展覧会です。
ワタリウム美術館にて2011年4月23日[土]〜7月31日[日]の間に行われた展覧会の情報はこちらをご覧ください。
【永島芸術士】FANFAN展 参加します
2011.7.22[Fri.] ~ 8.8 [Mon.]
東日本大震災復興応援「みんなで、がんばろう日本」
“香川から愛の風を…”「FUNFAN@TAG」
[PROGRAM]FUNFAN@TAG
[TIME SCHEDULE] 11:00〜19:00
[主催]TAG[トキワアートギャラリー]
[共催]FUNFAN展実行委員会
「アート[世界のグラフィックデザイナー]と伝統[丸亀うちわ]のコラボレーションによるプロジェクト」FUNFAN展は、東日本大震災復興応援「みんなで、がんばろう日本」-世界から愛の風を-をテーマに展開しています。
TAG[トキワアートギャラリー]では、FUNFAN展に賛同し、香川のアーティスト達から、メッセージを募集しました。デザイナー、イラストレーター、カメラマンなど色々なジャンルのクリエイターが参加し、東日本大震災復興応援の思いを被災された皆さまに送ります。
[うちわ作り体験]
香川の伝統工芸品、丸亀うちわの制作を体験してみませんか。
スタッフが分かりやすくご指導します。お気軽にお申し込みください。
場所:TAG[トキワアートギャラリー]
開催日時:8月6日(土)、7日(日)
募集人数:各回5名(計20名)
参加費:1本500円(材料費込)
※数に限りがあります。ご予約はTAG[087-887-0343]まで。
トキワアートギャラリー TAG http://tokiwa-tag.com/index.html
FANFAN http://www.funfan.org/
【コトデン×コドモテン】はじまりました!
飛び芸・合体企画「人形劇団」セッション風景
murai geijyutsushi -mononoke theater- モノノケシアター
即興妖怪画パフォーマンス・ユニット「モノノケシアター」 イン「ヘンないきもの展」@香川・塩江美術館
improvised YOUKAI-mononoke-drawing performance unit [ mnonoke theater ] in HENNA IKIMONO exhibition@kagawa,shionoe art museum. by YAGYU,chubei(paint) MIKI,souji(telling) MURAI,tomoyuki(sounds,effects)
柳生忠平(絵) 三木総司(語り) 村井知之(音・効果)
【永島芸術士】個展 uzna omom
【村井芸術士】11th アートでたんぼ
今年で11回目の田植え前祝祭行事の野外アートフェスタ。
どろんこ・パフォーマンスライブ・竹のオブジェ・遊覧船・表現体験コーナー・うどん・・・
スーパーチャンプルー、西讃岐で最もカオスな一日。プリーズウェルカム!
祭のあったたんぼでは、後に米が収穫される。ザ・アートライス。