芸術士のいる保育所

TAG | 活動報告冊子

2025/02/26

この機会にぜひ、ご覧いただければ幸いです。

本冊子ご希望の方は、問い合わせページより令和6年度高松市芸術士派遣事業活動報告書「芸術士®とこどもたち」希望と明記の上、お名前・ご住所をお知らせください。

お申し込みは こちら

2024/03/6

この機会にぜひ、ご覧いただければ幸いです。

本冊子ご希望の方は、メールにて令和5年度高松市芸術士派遣事業活動報告書「芸術士®とこどもたち」希望と明記の上、ご希望の必要部数・お名前・ご住所をお知らせください。

お申し込みは こちら

2022/03/16
今年度の冊子は、各園の活動紹介のほか、活動の様子をわかりやすくお伝したエピソードや、ちょとしたコラムなどもあり、とても楽しい内容となっております。
この機会にぜひ、ご覧いただければ幸いです。
本冊子ご希望の方は、メールにて令和3年度高松市芸術士派遣事業活動報告書「芸術士®とこどもたち」希望と明記の上、ご希望の必要部数・お名前・ご住所をお知らせください。
お申し込みは こちら
2021/02/22

令和2年度芸術士冊子完成!

令和2年度高松市芸術士派遣事業活動報告書「げいじゅつしのひ」と令和2年度芸術士プラス活動報告冊子「きょうなにするん」完成しました!

今年度の冊子は、例年の冊子とは趣向が違い、各芸術士が自身の芸術士活動の想いを、紙面のレイアウトからデザインに至るまで、写真と文字を使って表現し、伝えたい想いをページに詰め込んだ内容となっております。

この機会にぜひ、ご覧いただければ幸いです。

▶︎お問い合わせより「げいじゅつしのひ」または「きょうなにするん」または「げいじゅつしのひ+きょうなにするんのセット」希望と明記の上、ご希望の必要部数・お名前・ご住所をお知らせください。

お申し込みは こちら

2020/02/27

令和元年度 芸術士派遣事業活動報告の冊子が完成しました。

今回は10周年を記念して、大西市長とアーキペラゴで派遣事業の立ち上げ当初の話、これまでの実践報告、これからの高松の保育とアートを語る座談会の様子を掲載しています。

本冊子ご希望の方は、ページ下▶︎お問い合わせより「芸術士活動報告冊子希望」と明記の上、ご希望の冊子の年度・必要部数・お名前・ご住所をお知らせください。

お申し込みは こちら

↑このページのトップへもどる
本サイトに使用されている文書・データ・写真・イラスト・動画・ソフトウェア等の一部又はすべてを、
許可なく複製、送信、転載、配布、頒布等により第三者へ提供する行為を禁止します。
Copyright © ARCHIPELAGO.All rights reserved.