お知らせ
今年度の芸術士たちのプロフィールが揃いました
http://geijyutsushi.skr.jp/?page_id=702
コンテンポラリーダンス、ファッションデザイナー、漫画家、、、など
更に個性豊かなメンバーが仲間入りです。
メンバーのあふれるアイデアに期待!
芸術士派遣先はこちらから
小学館 新幼児と保育「子どもとアート」
ご報告が遅くなりましたが、
小学館 新幼児と保育「子どもとアート」に
高松の芸術士の事例が掲載されています。
中には先日芸術士もお邪魔した京都のこども芸大が載っていたり
今の保育・造形活動をリードする事例で満載です。
1ページめくるごとに、楽しそう!やってみたい!!
見ている私たちが心からそう思えるような魅力は、
こどもたちにも同じ様に伝わっているのでしょうね。
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784091067548
芸術士・永島香苗と元芸術士・小松智香によるワークショップ「はじまりのまち」。
かがわ・山なみ芸術祭関連イベントとして
塩江美術館の出没します♪
ぜひご参加ください。
【日】6/1(土)、6/2(日)、6/8(土)、6/9(日)
【時】①9:00~12:00 ②13:00~16:00
※上記の間で、好きな時間にお越しください★
【会場】塩江美術館
【所要時間】15分~好きなだけOK!
【定員】なし ※材料がなくなりしだい終了
【参加費】500円(当日受付)
【講師】永島香苗・小松智香 ブログ http://humo-artstudio.blogspot.jp/
【概要】自然物や廃材に着色したり変形させたものを素材とし、自由に好きなものをつくるワークショップ。
出来た作品は舞台に設置し、参加したみんなで大きなまちをつくる参加型の作品づくりです。
家、タワー、道、動物、線路、何でも・・・ホットボンドを使って簡単に素材を接着させ、作品をつくることができます。
完成した作品たちは、天満屋9F(LOFT)の上のARTstudio HUMOにて展示します。
「はじまりのまち」ワークショップは、瀬戸内国際芸術祭2013に参加します。http://setouchi-artfest.jp/
【主催】高松市塩江美術館
〒761-1611 香川県高松市塩江町安原上602
TEL:087-893-1800 FAX:087-893-1833
今年の芸術士生息地図!
展覧会終了しました&冊子完成しました!
平成24年度高松市芸術士派遣事業活動報告展「芸術士とこどもたち」
無事終了いたしました。1900人を越える沢山の方々のご来場に感謝です。
次回の展覧会がどんなものになるかまたお楽しみに!
今年度の活動をまとめた報告冊子も完成しましたので、
こちらからダウンロードしてお読みいただければと思います!!
芸術士とこどもたち展の楽しみ方
芸術士とこどもたち展始まりました
瀬戸内国際芸術祭フリーペーパーに展覧会情報掲載されました
芸術士の記事が掲載されました!
3月16日(土)12:30~12:55 ON AIR
エフエム香川「あなぶきホーム It‘s My Home Party」に出演します!
ゲージツシってなに?という話題で楽しくお話してきました。
是非お聞きくださいね!