芸術士のいる保育所

TAG | あそび

2018/01/25

「芸術士の実際の活動を見学してみたい」

「芸術士や現場の先生に話が聞いてみたい」

「芸術士はどのようにして始まったのか知りたい」

そんな日頃から寄せられているご要望にお答えして、

ツアー形式のプログラムを開催します!

今回は、芸術士活動報告「きょうなにするん展」会期中の開催なので、

1/28にシンポジウムに参加して、翌日保育園へ視察、というスケジュールが可能です!

きょうなにするん展 http://geijyutsushi.skr.jp/?p=4201

直前のご案内ですが、まだ2名空きがございます。

ご参加お待ちしております。

●日程:2019年1月29日(月)

9:00 指定の場所へピックアップ

9:30〜12:00 活動見学(絵画造形系の活動)、保育士、芸術士へのヒアリング

昼食(うどん屋さんへ行きましょう!)

アーキペラゴ事務所へ移動

14:00〜15:00 アーキペラゴ事務所にてヒアリング

●募集 2名 ※定員に達し次第、締め切ります。

●費用:ひとり 12,000円

※当日現金にてお支払いいただきます。
※交通、宿泊は各自で手配をお願いします。
※希望場所へのピックアップが可能です。
[申し込み]
[氏名][住所][電話番号][メールアドレス][年齢][職業]
[当日のピックアップ場所][参加理由]
メールまたは電話にてお申し込みください。
※定員に達し次第締め切ります。
[問い合わせ]
NPO法人アーキペラゴ
TEL:087-813-1001(担当:太田絵美子)
info☆archipelago.or.jp(☆を@に変更してください)
2017/07/5

芸術士視察プログラムのご案内

_

「高松の芸術士の実際の活動を見学してみたい」

「芸術士に話が聞いてみたい」

「芸術士が実践する具体的なワークショップを知りたい」

「子どもの造形表現について研究している」

日頃から寄せられているご要望にお答えして、ツアー形式のプログラムを開催します!

_
芸術士視察プログラムでは、芸術士派遣の施設にご案内し、芸術士と子どもたちがが実際に活動する様子がご覧いただけます。少人数制でのツアー形式で、ヒアリング等ご要望に応じることが可能です。
_
写真や文章だけでは伝わらない、現場の雰囲気や芸術士・保育者の生の声を感じてください!!
_

●日程:2017年7月25日(火)

●募集 2名 ※定員に達しましたので、締め切りとさせていただきます。

●費用:ひとり 12,000円

※当日現金にてお支払いいただきます。
※交通、宿泊は各自で手配をお願いします。
※当日は車でご案内します。
※希望場所へのピックアップが可能です。
_
●申し込み
[氏名][住所][電話番号][メールアドレス][年齢][職業]
[当日のピックアップ場所][参加理由]
メールまたは電話にてお申し込みください。
定員に達し次第締め切ります。
NPO法人アーキペラゴ
TEL:087-813-1001(担当:太田絵美子)
info@archipelago.or.jp
_
●キャンセルポリシー
※お客様のご都合で参加をお取り消しされる場合、払い戻しは致しません。
2015/12/7

芸術士募集説明会&現役芸術士の声が聞ける「げいじゅつしとはなそう」を行いました!

各芸術士の実践紹介

芸術士は年間通してやることを決めるの?

専門分野以外のこともやるの?専門以外ってどんなことができるの?

芸術士全体でセーフティーラインの共有はあるの?

ふだん芸術士はなにやってるの?

子どもが好きで芸術士になったの?
なったきっかけは?

ねらいのない芸術士と、ゴールをきめたい保育所、どうやって話し合うの?

落としどころ、振り返りは?その日の活動はどうやって決めるの?

作品を作らない芸術士は何を残すの?etc.

参加者から寄せられた質問にお答えしました。

参加者の中には、ワークショップでお世話になった方、春に講演会でお邪魔した津和野からはるばる来られた職員の方も!

来週土曜日は「げいじゅつしとあそぼう」開催!

http://geijyutsushi.skr.jp/?p=3618

芸術士とうごく、芸術士を観る、芸術士とあそぶ、師走の夜を芸術士流に楽しみます!

1部:じゅんびうんどう・・・ムーさんダンス

2部:くじびきセッション・・・くじびきでお題を決めるセッション。お客さんも出演!

3部:げいじゅつしとあそぼう・・・
芸術士もお客さんもスタッフも、楽器やからだを使って遊びます。

出演者・スタッフ(敬称略)金崎洋一、美濃花織、平川めぐみ、池田早智、すぎやまあゆみ、くっぴん、ぷーみん、村井知之、三木優希、カタタチサト

駐車場はこちら http://geijyutsushi.skr.jp/?p=3626

2015/12/4

展示会場の様子をご紹介!

展示会場の様子をご紹介!

【エントランス吹き抜け】

【1F児童図書コーナー】

【2F AVコーナー前】絵本とのコラボレーション!

【3F視聴覚ホール】作品てんこ盛り!ドキュメントや映像もご覧いただけます。

↑このページのトップへもどる
本サイトに使用されている文書・データ・写真・イラスト・動画・ソフトウェア等の一部又はすべてを、
許可なく複製、送信、転載、配布、頒布等により第三者へ提供する行為を禁止します。
Copyright © ARCHIPELAGO.All rights reserved.